勇翔会空手とは
勇翔会空手とは
最初から強い人間はいません。強さとは心の強さであり、心の強さを手に入れるために武道があります。空手は日本が誇る武道であり、護身術としても素晴らしい技術をもっています。空手はさまざまな流派・スタイル・戦い方がありますが、勇翔会は組手中心のフルコンタクト空手の道場です。フルコンタクト空手とは直接打撃の組手の数をこなして体力をつけ気力を充実させ闘える状態にもっていく。その後は経験を積んで人間的に成長することができる素晴らしい空手だと信じています。
また当会は武道として空手の稽古を基礎にボクシング&ムエタイのトレーニングを織り交ぜて合理性を模索しながらみんなで稽古しています。これは限られた時間を空手の試合に勝つためだけの訓練に使うか、空手にはないいろいろな技術を学んでみんなで習得していくか。当道場は後者の方です。その結果初心者でも有段者になる頃にはいろいろな技術を後輩に教えれる位にはなれるコツがわかってきました。
勇翔とは勇気を持って翔こう!のビジョンのもと15年前に命名されました。空手の修練を通じて心身を錬磨し社会に貢献出来るような青少年を育成することを目指して活動しています。 代表 花田茂生